2019.06.19
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
タイトル:片オカ智本
サークル名:ねこねこソフト様
商品仕様:同人誌スタンダードセット
サイズ:B5
表紙:アートポスト フルカラー
本文:上質紙 モノクロ
<表紙> <本文>
表紙には表面に光沢感があるアートポストをお選びいただきました。色白なアートポスト紙は色の再現性が高く、カラーイラストの印刷に最適です。表紙の夏空のグラデーション、雲の色合いなど繊細な色の変化をより美しく仕上げてくれます(*´ω`*)
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。
2019.05.31
クリアファイルやクリアしおり、クリアうちわを作成するときに出てくる謎のワード"白版(しろはん)"。白版(しろはん)は白打ちとか白押さえと呼ばれることもある、印刷業界の専門用語です。
透明素材に塗る白い下地の白インキをイメージすると分かりやすいかもしれません。
クリアファイルなどの透明の素材は、カラーの絵を印刷しただけだと透け透けのデザインのものが出来上がってしまいます(◎_◎;)
透け透けではなく、デザインをはっきり発色させたい!そんな時は、透明の素材に白い下地を塗ります。白い下地を塗ることでカラーの絵が発色よく色が見えるようになり、白色のデザインも作れるようになります。
白版があるときと無い時の違いを見てみましょう。
|白版なし| |白版あり|
絵柄がステンドグラスの様で分かりづらい 絵柄がはっきりする
透明しあがり 透けにくくなる
白くしたかったところが透明になってしまう 白がはいる
透明のデザインにしたい時は白版は無くても良いのですが、もしはっきりした色味のあるデザインにしたい場合は白版を作って入稿しましょう。
白版の作り方について、今回は一番人気の全面に白版がある場合の作り方を例に説明していきます。
白版の作り方-全面に白インキを印刷する場合-
全面に白インキを印刷したいデザインの場合、全面に白版を作ります。
ここで一番注意していただきたいのが、白版だからといって白版データを「白」で作ってしまうこと。 白版は≪黒≫で作ってください
【1】テンプレートを開き、レイヤーを作る
ドージンファクトリーのテンプレート【Illustrator】または【Photoshop】内に「カラー版」というレイヤーと「白版」レイヤーを作ります。※既にこれらが入っているテンプレートの場合は改めて作成いただかなくて大丈夫です。テンプレートをそのままお使いください。
【2】デザインする
「カラー版」というレイヤーにデザインを作成します。カラーモードはCMYKで作成してください。
【3】白版を作る
白版はスミベタ(K100%の黒)で作成してください。全面に白版を作る場合、全面スミベタのデータができあがります。
【4】保存する
【Photoshopで保存する方へ】
保存形式はグレースケールかモノクロニ階調のどちらかになります。
モノクロ二階調の変換時、設定画面で種類を「50%を基準に二階調に分ける」を選択していただければノイズが入らず綺麗なベタになります。
また白版のカラーモードが「グレースケール」か「モノクロ二階調」かによって「アタリレイヤー」処理の方法が異なりますので、下記の処理をしてください。
モノクロ二階調で作成した場合
アタリのレイヤーは削除しても大丈夫です。
(モノクロ二階調ですとレイヤーが分かれたまま保存できないためです。)
グレースケールで作成した場合
アタリのレイヤーは統合せず、レイヤーが分かれた状態で保存してください。
保存したデータをそのままご入稿いただければ完了です☆
データ作成や白版、グッズについて疑問に思うことが「よくある質問Q&A」や「データの作り方」に載っていない場合は、メールやお電話でのお問い合わせにもご対応しております。お気軽にお問い合わせくださいね(^O^)/
2018.11.09
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
タイトル:短か夜 いそいそ
サークル名:味の平木様
商品仕様:同人誌キラキラセット
サイズ:A5
表紙:新シェルリンNスノー フルカラー
本文:上質 モノクロ
<表紙> <本文>
同人誌キラキラセットでお申込みいただきました。表紙はラメのような優しい光沢があるパール紙「新シェルリンNスノー」を使用しています。キラキラ感があり、手触りも柔らかいのが特徴です。カラーのイラストがより上品に仕上がりました(*'ω' *)
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。
2018.10.23
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
商品:A4クリアファイル スタンダード フルカラー+白(デジタルオフセット印刷)
オプション:
タイトル:
お名前:Night Mode様
<おもて> <うら>
四隅にボカシが入っていてカメラのピントを合わせたかのような絵柄です。裏は白地にお花が入ってており、白版は表と裏の全面に作っていただきました。
色味が綺麗と喜びの声をいただき、スタッフも嬉しい限りです(*^_^*)またのご利用お待ちしております。
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。
2018.10.11
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
商品:A4クリアファイル スタンダード フルカラー+白(デジタルオフセット印刷)
オプション:
タイトル:
お名前:I様
<作品1> <作品2>
作品1はカラフルな全面デザインのクリアファイルです。白版は全面に入れていただきました。
作品2は裏一面にデザイン+裏一面白版、表は部分的に白版を入れていただきました。
仕上がりにご満足いただけてよかったです(*'ω'*)I様の次回のご利用を心よりお待ちしております!
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。
2018.10.11
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
商品:A4クリアファイル マット フルカラー+白(デジタルオフセット印刷)
オプション:
タイトル:
お名前:つたびし様
<おもて> <うら>
細やかなタッチのイラストで、背景にも細かなデザインが施されたこちらのクリアファイル。素材はマットをお選びいただきました。つや消しマット調がデザインの雰囲気にピッタリです!白版は全面に作っていただきました。
つたびし様、またのご利用をお待ちしております!
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。
2018.10.04
ご注文いただいたお客様の実例をご紹介いたします。
商品:A6クリアファイル ピュア フルカラー+白(デジタルオフセット印刷)
オプション:
タイトル:
お名前:M様
<うら>
instagram風のデザインが可愛いA6サイズのミニクリアファイルです。背景の透明を活かし、場所を変えて写真撮影が楽しめそうなデザインですね。素材は透明度がかなり高いピュアをお選びいただきました。
M様、次回の作品を楽しみにお待ちしております!
作品をご紹介させていただけるお客様を随時募集中です!ご協力いただける方はお気軽にメールやtwitterのリプライ・DM等でご連絡ください。
※本ブログのコンテンツはお客様に許可をいただいて掲載しております。ご本人様以外の方によるコンテンツの保存・転用等は一切禁止致します。